2004年9月24日
社団法人コンピュータエンターテインメント協会
日 経 B P 社
広 報 資 料
テーマ:『最新の感動を、世界のみんなへ』
昨年を上回る過去最高の117社が出展。
注目!新型携帯ゲーム機用ソフト、第三世代携帯電話用ゲーム
拡大期を迎えるオンラインゲーム、国内メーカーも本格展開。
「東京ゲームショウ2004」は、『最新の感動を、世界のみんなへ』をテーマに、社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA)主催、日経BP社の共催、経済産業省の後援、株式会社NTTドコモの特別協賛のもとに開催されます。会期は、2004年9月24日(金)〜26日(日)。会場は、日本コンベンションセンター(幕張メッセ)の展示ホール1から7までの約47,000平方メートルです。
14回目を迎える今回の出展社は、日本、韓国、台湾、米国などのゲームソフトメーカー、ゲームソフト開発ツールメーカー、専門学校など合計117の企業や団体、学校です。この出展社数は、昨年の111社を上回り、1996年の第1回開催以来最多となります。
出展小間数は、1,491小間で、1999年春開催の1,530小間に次ぐ規模となりました。出展各社より事前に出展が告知されているソフトウエアなどは、461タイトルです。
クオリティの進歩がめざましいパッケージ型ゲームソフト分野では、シリーズ最新作が多数発表される他、ゲームの幅や楽しみの広がりに適応した、どなたでも楽しく遊べるゲームにも注目が集まっています。また、新型携帯ゲーム機の誕生やオンラインゲーム市場の拡大によるプラットフォームの多様化や高性能化、異業種とのコラボレーションによる新たなビジネスやサービスの加速化、海外企業の躍進等、更なるステージへ向けてコンピュータエンターテインメント産業は、新しい時代へ入ったと言えます。
特に発表以来、全世界的な注目を浴びる新型携帯ゲーム機は、性能の大幅な向上により据え置き型ゲーム機にはない機能を備え、新たなコンピュータエンターテインメントの世界を広げるものとして大きな期待が寄せられています。「東京ゲームショウ2004」では、事前登録14タイトルのほか、会期中初めて情報公開されるタイトルの出展も見込まれます。
そして、もうひとつの注目は格段にゲーム性が向上した携帯電話向けゲームです。第三世代と呼ばれる携帯電話の登場や、通信料金の定額制などにより、短時間で手軽に遊べるゲームはもちろん、長時間じっくり遊べる本格的なゲームも携帯電話で楽しむことが可能となりました。
新型携帯ゲーム機や携帯電話を含めたモバイル・エンターテインメント分野の出展タイトル数は、既存の携帯ゲーム機向けを含めると全体の26%となります。新型携帯ゲーム機と第三世代携帯電話の登場が、モバイル・エンターテインメントの楽しみをさらに拡げ、新たなゲームファンのニーズに応えていきます。
一方、オンラインゲーム分野では、前回の51タイトルを大きく上回る80タイトルが出展。これまでの韓国や台湾メーカーをはじめとする海外企業の日本進出に加えて、国内メーカーもオンラインゲームを相次いで発表。日本国内でもオンラインゲームが拡大期に入ったことをうかがわせます。
また、「開発ツール&ミドルウェアコーナー」では、ビジネスデイには主催者企画として新たにワークショップ「TGS Developer's Workshop」が設けられ、新世代ゲーム制作のための新技術の紹介やセミナーなど、ゲーム市場再活性化へ向けた熱い取り組みが行われます。
「東京ゲームショウ2004」では、『最新の感動を、世界のみんなへ』のテーマのもと、かつて経験したことのない新しい「遊び」が生み出す最新の「感動」を、国や世代を超え、世界中の人々に向けて発信し、ゲーム産業はもとより、世界のエンターテインメントシーンを進化させていきます。
■「東京ゲームショウ2004」海外出展社について
「開発ツール&ミドルウェアコーナー」にも米国から新たに2社が出展するなど、台湾、韓国を中心に中国、米国などの海外のゲーム関連企業の進出も注目されます。 |
●米国 |
NVIDIA Corporation
NATURALMOTION
トライメディア |
●韓国 |
ゲーム・インフィニティー
BinaryCraft, Buruxo, DREAMEDIA, E3NET,
Entelligent, euWave,
HelloNet./Mobilero, mobileINK, Nbuster, N-LOGsoft,
SRONLINE,
Webpattern Technologies,WEFLY Entertainment
GRAVITY Corp.
DIP
KOG Studios
Min Communications
Newtype Technology Group
|
●中国 |
SHANGHAI EVERSTAR ONLINE ENTERTAINMENT |
●台湾ゲーム館 |
EASYFUN Entertainment
GLOBLINK TECHNOLOGY INC
Lager Interactive Inc.
PlayCoo Corporation
UserJoy Technology Co., Ltd.
Wayi International Digital Entertainment
Co.Ltd
WINKING ENTERTAINMENT CORPORATION
台湾貿易センター
|
■「開発ツール&ミドルウェアコーナー」にワークショップ「TGS Developer's Workshop」を開設
昨年はじめて設けた「開発ツール&ミドルウェアコーナー」は、前回の12社の出展から米国の2社を含めて19社が出展するなど規模が拡大。ビジネスデイには、新世代ゲーム制作のための新技術などが紹介されるワークショップ「TGS
Developer's Workshop」が開催されます。 |
「TGS Developer's Workshop」プログラム一覧
9/24(金) |
A 会 場 |
B 会 場 |
10:50
〜
11:30 |
フラクタリスト
NAT越え通信技術を用いたP2Pネットワーク対戦ゲームの開発 |
NATURALMOTION
ダイナミック・モーション・シンセシス『endorphin』 |
11:45
〜
12:25 |
アビッドテクノロジー
ゲーム開発プロジェクト管理ツール「Alienbrain7.0」 |
ディスクリート
ゲームソ]フト開発のための "3ds max" 最新機能をデモ |
12:40
〜
13:20 |
3Dコネクション
日本支社
モデリング&アニメーション業務等における快適操作と生産性向上 |
マクソンコンピュータ/ティーエムエス
BodyPaint 3DとCINEMA 4Dによるテクスチャ作成とモデリング |
13:35
〜
14:15 |
エイリアス
システムズ
ゲーム開発におけるMaya |
メトロワークス*
最新プラットフォーム対応 次世代ゲーム開発環境CodeWarrior |
14:30
〜
15:10 |
クライテリオン・ソフトウエア
迅速なゲーム開発を実現、ジャンルパック搭載「RenderWare Studio2.0」 |
ウェブテクノロジ
iMageStudio&SpriteStudio最新機能について |
15:25
〜
16:05 |
CRI・ミドルウェア
マルチハード向けサウンドオーサリング環境『CRI Sound Factory』 |
シリコンスタジオ
ゲーム開発用ソフトウェアプラットフォーム"Alchemy"のご紹介 |
16:20
〜
17:00 |
トライメディア/ソリッドネットワークス
急成長する米国ダウンロードゲーム市場と日本でのサービス展開 |
SOFTIMAGE
SOFTIMAGE|XSIを活用した新世代のゲーム制作 |
*印のついたセッションは、事前登録制となります。 |
|
• |
報道関係からのお問い合わせ先 : 東京ゲームショウ事務局 報道担当
TEL: 03-5541-6810 FAX: 03-3551-4123 E-mail: tgs@publicity-bur.co.jp |
• |
一般の方からのお問い合わせ先 : 東京ゲームショウインフォメーション
TEL:03-5541-6802(月〜金
10:00〜17:00*祝日は除く) |
• |
HPアドレス http://tgs.cesa.or.jp/ |
|
|